1月定例会議の議事録をお送りします
会員各位
1月定例会議の議事録をお送りします。
1 日 時 :1月13日(金)14:30~16:05
2 会 場 :(一社)日本倶楽部 第二会議室
千代田区丸の内3-1-1 国際ビル8F
(TEL)03-3211-2518
3 出席者 :壱番屋(1)、シゲオー(1)、セルート(2)、出前館(1)、フォーシーズ(1)、ライドオンエクスプレスHD(1)、
ワイズテーブルコーポレーション(1)、 SDA(3)、計1名。
4 議事録・・・別 紙
このメールは会員各社にBCCにて同時にお送りしています。
********************
全日本デリバリー業安全運転協議会
理 事 村川 淳一
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 1-24
TEL:03-5282-1560 FAX:03-5282-1564
E-mail:sda-delivery@gol.com
URL:https://sda1.sakura.ne.jp/
********************
別 紙
1月定例会議(1月13日)議事録
会議の冒頭、㈱セルート長澤次長が定年のため(会社には在籍)、後任の大内利昭氏(デリバリュー事業部 西日本マーケティング本部長兼大阪営業所長)を紹介され、両氏が挨拶をされた。
1. SDAの存在感を高めるための施策の検討 ・・・・・・ 付紙第1
2. SDAからの情報提供(時間の都合で説明を省略した)
(1) 道路の公平を生むトラフィックヒエラルキー
第15回「バイカビリティチェックリスト」
(「人と車」2022年12月号から) ・・・・・・ 付紙第2
(2) 職場の交通安全③「事故防止コンサルタントの活動日誌」
(「人と車」2022年12月号から) ・・・・・・ 付紙第3
3. 自転車用ヘルメット着用の努力義務化について ・・・・・・ 付紙第4
三塚顧問から資料(付紙第4)を提供していただき、これに基いた説明があった。
4.その他調整事項
(1)
4月1日から自転車用ヘルメットの着用が努力義務化されるに当たり、各社の状況をマッチングプラットフォーム運営会社を含めて、
Eメールにてお知らせ願いたい(自転車宅配従業員全員に導入している、約〇%導入している、これから導入に着手する、導入を予定していない、などヘルメットインナー(紙製等)の利用状況についても)。
(2) #20警視庁・SDA共催安全運転競技大会について
7/5(水)に開催する。過去の個人優勝者も参加できる(表彰は別枠)。なお、事前に警視庁交通総務課、警視庁安全運転教育センター、二推・有田特別指導
員と実行委員により競技の内容及び進め方等について調整会議を行う。
(3) 自転車の実技講習会について
警視庁交通部では、4月~6月の間に交通安全教育センターにて、JaFDAさんとSDAの従業員を対象とした合同講習会を計画されている。SDAとしては、会員
以外を含めた講習会を7月以降計画する。
(4) 春の全国交通安全運動について
今年は統一地方選挙が行われるため、5月11日~20日の間に 行われる。
例年、この期間中に池袋警察署と八王子警察署の実技講習会が開催される。
(5) 今後の定例会議等の予定
2/17(金)第二会議室、4/21(金)第四会議室、5/12(金)第四会議室、7/7(金)第四会議室。3/17(金)15:00~16:30総括理事会(大会議室)。
6/7(水)14:30~17:15総会(海運クラブ)、17:30~19:30懇親会(同クラブ。
ただし、新型コロナの感染状況により1ヵ月前に開催の可否を判断する)。
(6) ピザ・サントロペさんは昨年7月、ピザ・サントロペ㈲さんと営業賃貸契約を結ばれた新会社Luck㈱さんが運営されている。新会社の住所等に変更はない。
(7) 会議終了後、実行委員が集合して#24SDAセーフティコンテストの実施要領について
検討した。開催日は9/2(土)、場所は安全運転中央研修所(ひたちなか市)に決定した。参加者数を増やすため、今後参加料を無料にできるかどうかの検討を
行う。東京大会同様、過去の個人総合優勝者も参加できる(表彰は別枠)。SDA創立30周年の記念大会であり、大手宅配会員などから多数の選手の参加を期待す
る。
以 上