8月度定例会議の議事録をお送りします
会員各位
8月度定例会議議事録をお送りします。
1 日 時 :8月26日(金)14:30~16:05
2 会 場 :(一社)日本倶楽部 第四会議室
千代田区丸の内3-1-1 国際ビル8F
(TEL)03-3211-2518
3 出席者 :神奈川県警察本部警務部警務課任用係 課長補佐 淺野耕作氏、同 高橋喜巳雄氏、壱番屋(1)、カクヤス(2)、グローバル マックス インプルーブメンツ(1)、サンライズサービス(1)、ストロベリーコーンズ(1)、セルート(1)、チクマ(1)、トワード(1)、ピーシーエス(1)、フォーシーズ(1)、マトリックス(1)、ライドオン・エクスプレス(2)、ワイズテーブルコーポレーション(2)、SDA(4)、計22名。
議題
(1)新任者の紹介
㈱ワイズテーブルコーポレーション 青木崇行(あおきたかゆき)氏が新しくSDA担当となられ、挨拶をされた。また、今後同氏が、主として定例会議に出席されるとのことである。
(2)議事録
別 紙
このメールは会員各社にb.c.c.にて同時にお送りしています。
====================
全日本デリバリー業安全運転協議会
理 事 村 川 淳 一
〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-24
TEL:03-5282-1560 FAX:03-5282-1564
====================
別 紙
SDA 16.8.29
8月度定例会議(8月26日)議事録
1.神奈川県警察本部警務部警務課任用係 課長補佐 淺野耕作氏の御説明
60歳になった年度の3月末日に退官する。非常勤職員として再任用されるケースも多
い。年金は62歳から支給されるので、その間の収入を得る必要がある。退職者は400人
を切るくらいである。
民間で働きたい人は、4月1日以降、県が運営しているキャリアバンクに登録する。県
のH/Pで、「キャリアバンク」と入力すると、「神奈川県退職者キャリアバンク」という
項目が出てくる。
警察官の階級には、巡査、巡査部長、警部補等があり、警部補が業務の中心。警部は署
の課長。警視は、なりたての人から古い人まで幅が広い。刑事畑の人は、定年まで刑事の
人が多い。
定年退職警官は、交通事故防止や車両の管理等で活躍できる。
2.#19SDAセーフティコンテストについて
(1)出席されるVIPと昼食時の会食については未定であるが、会員VIP用として2食
をVIP室に準備する。
(2)勝田駅における送迎バスへの誘導については、ライドオン・エクスプレスさん1名と
谷本顧問の二人で、「勝田駅」改札口と駅東口のロータリー付近で借上バス×2両に誘
導する。
(3)交通公園の責任者は、宮田さんという女性に代わった。
3.10/5(水)京都市における座学講習会について
会場が90名収容であり、多数の御出席をお願いする。
4.店長用マニュアル「 SAFETY DRIVE」の御購入促進について
「店長用マニュアルを使用しての座学講習会の実施と同マニュアルのご購入促進につい
て」 ・・・・・・・・・付紙第1
5.SDAからの情報提供
(1)「事故を考える 工学的な事故解析から考える交通安全」・・・・・付紙第2
(2)「事故がなくならない理由(わけ) 安全対策の落とし穴」・・・ 付紙第3
(3)二輪車の交通安全管理について(谷本顧問)
・ 日本には自動二輪を除くと7,700万台の自動車がある。自動二輪は366万台。原
付を含めると、二輪車は1,155.5万台であるので、総計8,856万台となる。
・ 全体の死亡事故者数は、平成18年が6,415人、平成27年が4,117人で、36%減少
した。自動二輪が36%減、2種原付が17%減であるが、1種原付は41%減と良好
である。
・ 二輪車運転者の死亡事故のうち、1種原付の第1当事者は、「ハンドル操作不適違
反」が最も多い。
・ 実技講習会に立会してみると、ヘルメットの顎ヒモをきちんと締めている人が少な
い。ヘルメットの顎ヒモは、以前は「指1本が入る余裕」だといわれたが、今はそう
ではない。実技講習会で、繰り返し訓練することが、事故防止につながる。
・ 安全教育は重要である。交通機動隊には神棚があり、毎日運転五則を唱和してい
る。事故を起こした者は、1ヵ月間車に乗れない。屈辱的な毎日を送らなければなら
ない。
・ 無事故無違反運動の成績は年々向上している。今後も頑張ってほしい。
6.その他調整事項
(1)「平成29年交通事故予防カレンダー」について
希望する会員が多数おられたので、今年も作成する。
(2)ある会員から、停車時にスマホを見ているスタッフがいて、通報を受ける場合があるとの発言があった。店舗からの指令を見るために職務上やむを得ない場合もあるが、「ポケモンGo」などは論外である。停車時にスマホを見なければならない場合は、安全な場所に停車する必要がある。
(3)11月11日(金)自安センター感謝状授与式について
出席される会員VIPの感触を伺った。10月には、御案内状をお送りしたい。
以 上