11月定例会議の議事録をお送りします


会員各位

 

11月定例会議の議事録をお送りします。

 

1 日 時 :11月22日(金)14:30~16:00

 

2 会 場 :(一社)日本倶楽部 第四会議室

      千代田区丸の内3-1-1 国際ビル8F

      (TEL)03-3211-2518

 

3 出席者 :壱番屋(1)、カクヤス(2)、シゲオー(1)、ストロベリーコーンズ(1)、セルート(1)、ソフィアマックス(2)、
       
       ピザ・ロイヤルハット(1)、フォーシーズ(1)、ラインズ(1)、ワイズテーブルコーポレーション(1)、SDA(3)、
 
       計15名。

 

4 議事録・・・別 紙

 

このメールは会員各社にBCCにて同時にお送りしています。

 

====================

全日本デリバリー業安全運転協議会

理 事  村 川 淳

101-0051東京都千代田区神田神保町1-24

TEL:03-5282-1560  FAX:03-5282-1564

====================

 

別 紙

19.11.28

11月定例会議(11月22日)議事録

 

1.はじめに

(1) ㈱ソフィアマックス 人見取締役による会社業務内容の紹介。

(2) ㈱ピザ・ロイヤルハット 柿内部長による「けんせつ体幹体操」の紹介。

  建設現場での転倒、転落事故など労働災害を防止するため、体幹を鍛え、体のバランス感覚を高めることを目指す体操で、

  ラジオ体操より短い
230秒の構成であり、始業前に行うといいのではないかとのこと。

 

2.第2回SDAセーフティフォーラムの開催について

  平成24620日に㈱ドミノ・ピザ ジャパン山下安全管理室長が中心になって企画した第1回フォーラムの第2回目を来年度

 実施したい。テーマ、発表会員数、場所、時期
等について、124日(水)の定例会議兼忘年会で議論させていただきたい。

 

3.実技・座学講習会の調整

(1) 実技講習会

  11/25(月)寺原自校(15名参加)、11/26(火)保土ヶ谷公園(雨天で中止)、12/2(月)茨木DS(参加希望者3名で中止)、

    12/7
(土)祐天寺附属幼稚園、12/17(火)保土ヶ谷公園。その他は調整中。

今年度は特に参加者が少なく、ワースト記録となる。積極的な参加をお願いする。

 

 (2) 座学講習会予定

  11/27(水)神戸大学大阪凌霜クラブ:交通、防犯(店舗の防犯、振り込め詐欺防止)9名参加)。

  11/13(水)京都府警察本部は6名しか集まらず延期したが、中止か?

 

4.京都府の横断歩道における歩行者優先ステッカーについて

 すでに貼付して業務をしておられる会員さんが多いが、積極的な御協力をお願いする。

 活動状況はSCRUM75号で紹介する。

 なお、お知らせしたように、「人と車」11月号でSDAの活動が紹介された。

 

5.食品産業功労賞第52回贈呈式について

 1030日(水)ホテルニューオータニで開催され、淺野理事長が「外食部門」、㈱岩 田産業グループホールディングスの岩田会長が

「流通部門」で表彰された。

 

6.二輪車安全運転指導員の審査について

 本年度SDAには審査を受けたという通知がないが、審査を受けた方は連絡されたい。

来年2月中旬兵庫、来年2/11(火)高知で計画されている。

 今年度の主要事業であり、奮って参加していただきたい。

 

7.SDAからの情報提供

(1) 「信号機のない横断歩道での歩行者横断時における一時停止状況全国調査」

2019JAF         ・・・付紙第1                                                        


(2)KYTの適用と活用」(「人と車」10月号から)        ・・・付紙第2     


(3)
「道路利用者としての人の特性 第38回 自転車乗員の特性1

(「交通安全教育」11月号から)   ・・・付紙第3 


(4) 「上半期の来日外国人犯罪情勢」             ・・・付紙第4 

8.その他調整事項   

 (1)  総括理事会及び総会

  総括理事会は313日(金)、総会は65日(金)に実施する。

 (2) #23SDAセーフティコンテストは95日(土)に開催する。

(3)  今後の会議予定

ア 定例会議:1/24(金)第二会議室、2/21(金)第二会議室、4/17(金)第二会議室、5/22(金)第四会議室。

  イ 12月定例会議兼忘年会:12/4(水)華菜樓新宿店にて17302000の間実施する。

  

 

以 上