7月定例会議の議事録をお送りします。

1 日 時 :7月19日(金)14:30~16:00  

2 会 場 :(一社)日本倶楽部 第二会議室

      千代田区丸の内3-1-1 国際ビル8F

      (TEL)03-3211-2518 

3 出席者 :壱番屋(1)、カクヤス(2)、シゲオー(1)、セルート(1)、ピザ・ロイヤルハット(1)、フォーシーズ(1)、

       ライドオンエクスプレスホールディングス(1)、SDA(3)、計11名。

 4 議事録・・・別 紙 

このメールは会員各社にBCCにて同時にお送りしています。

 ====================

全日本デリバリー業安全運転協議会

理 事  村 川 淳

101-0051東京都千代田区神田神保町1-24

TEL:03-5282-1560  FAX:03-5282-1564

====================


別 紙

19.7.22

7月定例会議(7月19日)議事録

 

1.第16回警視庁・SDA共催安全運転競技大会のレビュー

(1) 二輪車と三輪車の混在について

  従来から混在していたが、今回の応用走行タイムを見ると、全参加車両37台中二輪車3台は、2位、22位、26位であったので、

 タイム的には混在は問題ないと考える。今後
ともこの方式で実施したい。

(2) ボックスの搭載について

   警視庁交通部からボックスの有無でハンディキャプが生ずる可能性があるので取り付けてほしいとの連絡があったが、すでに

 ボックスなしの車両をバイク貸し出し業者から借り
受けていた会員が2社あり、その点は来年度の課題としていただいた。来年

 度はボックス
を搭載することとしたい。

 (3) 応用走行競技における女性へのハンディキャップ・タイムの付与について

 全国大会では付与している。男性の平均が99.70秒、女性の平均が117.17秒であったので、その差17.47秒をハンディキャップ・

 タイムとして付与する。

(4) 接地の減点

 当大会では従来から「接地」が減点項目に入っていない(全国大会では入っている)。

 来年から入れていただくよう警視庁交通部にお願いした。

 

2.実技・座学講習会

(1) 実技講習会予定

  中央自校(9月下旬)、宮城県運転免許センター(10月上旬)、保土ヶ谷公園A駐車場9月~10月)、伏見デルタ(9月下旬~

   10
月)、茨木DS10月上旬)、姪浜DS・北方自校(11月上旬)、浦上自校(10月下旬)、寺原自校(11月上旬)、大分県自校

  
10月下旬)。 

(2) 座学講習会予定

   大阪府:交通、防犯(防犯設備士協会の講義)

  三重県:津市において交通

  京都府:交通、暴力団対策

  東京都:交通、保険

  福岡県:交通、暴力団対策

 

3.二輪車安全運転指導員審査

  以下の時期に行われる。多数参加されたい。また、参加者数を事務局に通知されたい。

  二輪車のみで、車両持ち込みである。東京は2ヵ月前にH/Pにて通知とのこと。

  栃木10/7(月)、東京10/27(日)、埼玉9/23(月)、千葉11/30(土)、神奈川10/12(土)、山梨11/18(月)、

 愛知
11/9(月)、兵庫来年2/中旬、高知来年2/11(火)、福岡11月頃、佐賀10/中旬、熊本11/9(土)、大分10/20(日)。 

4.警察庁・全安協等主催「交通安全ファミリー作文コンクール」の案内   ・・・付紙第1

  620日(木)~910日(火)の間募集しており、910日(火)消印有効となっている。400字詰め原稿用紙3枚程度

 (小学生は
23枚程度)である。進んで応募していただきたい。

 

5.SDAからの情報提供

(1) 「安管選任事業所における交通事故実態と安全運転管理者を中心とした事故防止対策」(「人と車」6月号から)                                             
                                   
・・・付紙第2 

(2) 「歩行者の交通安全 16 歩行者の交通違反」                   

   (「交通安全教育」7月号から)         ・・・付紙第3        

(3) 「現代日本の犯罪を俯瞰する」(「安心な街に」5月号から)       ・・・付紙第4                 

 (4) 「あなたの会社の評判を守る方法」(講談社新書2007101刷)の紹介。・・・付紙第5  

     

6.その他調整事項 

(1)  921日(土)~30日(月)の間、秋の全国交通安全運動が行われる。30日(月)は「交通死亡事故ゼロ」を目指す日である。

  なお一層の安全管理活動をお願いする。

(2)  97日(土)のSDAセーフティコンテストには、多くの選手・スタッフの参加をお願いする。

(3)  社名の変更:賛助(宅配外)会員の㈱ジャパンデリバリーサービスさんは、7月から㈱ドッグファイトレーシングさんに社名

  変更された。

(4)  会員の退会

  賛助(宅配外)会員の㈱銀閣洞さんが元年612日付、㈱トワードさんが元年624日付で退会された。

(5)  今後の会議予定

ア 定例会議:8/23(金)第四会議室、9/13(金)第四会議室、10/18(金)第二会議室、11/22(金)第四会議室、

  
1/24(金)第二会議室。

 イ 12月定例会議兼忘年会:12/4(水)17302000の間実施したい。㈱フォーシーズさんに会場のお世話をお願いしたい。

 (6) 大崎隆三氏は326日から入院加療中であり、御本人の申し出により、6月末で退職され、理事長の指示により、「名誉顧問」

  になられた。
718日(木)に病院にお見舞いに伺ったところ、ほぼ以前の状態に戻っておられた。ただし、「胃ろう」による食

事を余儀なくされており、不便な状態であった。「突然倒れて皆さんに御迷惑をおかけしました」とのことであった。

(7)  野口顧問から、「夏休みが始まったので、子供の飛び出しに注意されたい」「梅雨明けに伴い、晴れ間が多くなるので事故の増加

  が懸念されるので注意されたい」との指導が
あった。

                                                                                        以 上