7月定例会議議事録をお送りします
会員各位
7月定例会議議事録をお送りします。
1 日 時 :7月13日(金)14:30~16:00
2 会 場 :(一社)日本倶楽部 第四会議室
千代田区丸の内3-1-1 国際ビル8F (TEL)03-3211-2518
3 出席者 :中林先生、壱番屋(1)、オルセン(1)、カクヤス(1)、サンライズサービス(1)、ジェーシー・コムサ(1)、シゲオー(2)、
ピザ・ロイヤルハット(1)、フォーシーズ(1)、マトリックス(1)、ライドオンエクスプレス(1)、ワイズテーブルコーポレーション(1)
SDA(4)、計17名。
4 議事録・・・別 紙
このメールは会員各社にBCCにて同時にお送りしています。
====================
全日本デリバリー業安全運転協議会
理 事 村 川 淳 一
〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-24
TEL:03-5282-1560 FAX:03-5282-1564
====================
別 紙
18.7.17
SDA
7月定例会議(7月13日)議事録
1.中林喜代司先生による講話
全国暴追センター参与・特別講師の中林喜代司(なかばやし・きよし)先生から、約1時間にわたり、講話を頂いた。内容は非常に広範多岐にわたり、
頂いた資料も膨大な量であるので、最小限の項目のみ付紙第1にまとめた。
「デリバリー業を巡る防備の心得~反社会的勢力等の情勢を踏まえて」・・・付紙第1
2.競技大会の調整
(1) 第15回警視庁・SDA共催競技大会
ア 7月18日(水)の12:30~16:00の間実施する。
イ スタッフ集合時刻は10:00とする。
(2) 第21回SDAセーフティコンテスト
ア 交通公園行の借り上げバス(1両)は08:25に4番乗場から出発する。勝田駅行のり上げバス(2両)は16:30頃に閉会式を終了したのち、16:50に
交通公園から出発する。
イ 女性については、ハンディキャップ・タイム11.703秒を付与する。
ウ 7月17日(火)までに選手、VIP、応援者の概数、宿泊・給食の概数、スタッフの概数をお願いしたい。また、7月27日(金)までに確定数をお知らせ
願いたい。
スタッフの確定は8月3日(金)、エントリーシートは8月9日(木)必着とする。
3.本年度の実技講習会
(1) 一般の実技講習会
①桑園自校(四輪)7/24(火)14:00~16:00、②茨木DS10/1(月)13:30~16:30、③警視庁教育C 10/3(水)14:00~16:00、
④伏見デルタ10/12(金)13:10~15:40、⑤大分県自校10/24(水)13:30~15:30、⑥姪浜DS11/12(月)09:30~11:30、
⑦北方自校11/12(月)14:00~16:00、⑧その他未定。
(2) 夏期冬道講習
札幌(月曜日)、旭川(月曜日)、函館(火曜日)、6月から10月までの間実施。
4.SDAからの情報提供
(1) 「『想定外』を想定せよ 失敗学からの提言」(畑村洋太郎著) ・・・付紙第2
(2) 「信号機の無い交差点での事故を考える」(「人と車」6月号から) ・・・付紙第3
(3) 「自転車事故を考える」(「交通安全教育」6月号から) ・・・付紙第4
5.その他調整事項
(1) 西日本豪雨災害について
各会員店舗の被害状況、ボランティア活動状況等について伺った。
ピザ・ロイヤルハットさんは広島県の4店舗が被害に遭われたとのこと。
壱番屋さんは岡山県で数店舗が被害に遭われたが、同県内3箇所でカレーの無償提供活動を実施中とのことであった。
(2) 「悪質商法の被害にあわないために」(月刊「安心な街に」7月号)の紹介
(3) 保土ヶ谷警察署実技講習会時に配布されたバイクの安全運転チラシの紹介
(4) 平成30年度交通安全ファミリー作文コンクールについて
応募期間は6月20日(水)~9月10日(月)。1,200字(400字詰原稿用紙×3枚)程度。小学生は800字~1,200字。
(5) SDAホームページへのアクセス状況
4月から6月までの3ヵ月間に642回クリックされている。会員だけでなく、幅広い方々に読んでいただいていると思われる。今後さらに内容を充実さ
せていきたい。
(6) 今後の会議予定
ア 定例会議:8/24(金)第四会議室、9/14(金)第四会議室、10/19(金)第二会議室、11/16(金)第二会議室、12/5(水)忘年会を兼ねて
「寅福」、1/11(金)第四会議室。
イ 2019年度定時総会及び懇親会:第一候補6/10(月)、第二候補6/14(金)。
6.野口顧問からのアドバイス
この時期は体調不良に陥りやすい。寝不足、遊び過ぎ等により注意力が散漫になりやすいので、気をつけるよう指導してもらいたい。
以 上